上場後の新しい景色を一緒につくる。

IPOの成功と、
その先に思い描く
ビジョンの実現を目指して。

経営者様が描く会社の成長ストーリー。
それはクラフトワークスにとって
とても大切な指針となります。

その景色へ一歩一歩近づくために
最適なIPO支援はなにか
誰よりも考え、挑み続ける。
迷い立ち止まったときには
その先にある企業の姿を思い浮かべる。

ゴールはIPOの達成ではない。
「上場後の新しい景色を一緒につくる」
それがIPOを支援することの
本当の意味だと思うのです。

ISSUE

IPOまでの道のりは前途多難。
多くの企業が
悩みや課題を抱えています。

社内にIPOに詳しい人材がいない。時間もそんなにかけられない

社内に
IPOに詳しい人材がいない。
時間もそんなにかけられない。

監査法人や証券会社から指摘された課題に、どう対処したらいいのかわからない。

監査法人や証券会社から
指摘された課題に、
どう対処したらいいのかわからない。

審査や監査で認められなかった項目が、本当にダメなのか聞きたい。

審査や監査で
認められなかった項目が、
本当にダメなのか聞きたい。

FEATURE

IPOを成功へと導く クラフトワークスの強み

証券会社と監査法人を経て独立
IPO支援に特化したキャリア実績

IPO準備に関わるメインプレーヤーには証券会社と監査法人があり、それぞれ専門領域が異なります。その両方の立場からIPOに携わってきた経験と広く深い専門性を活かして、資本政策から内部統制、株価の算定まで、IPO準備をトータルで支援します。

豊富な上場達成経験があるから
IPO準備の最適解がわかる

これまで幾度も上場達成を経験してきたことにより、IPO準備に関する確かな知見やノウハウがあります。そのため企業の現状と課題解決の優先順位を見極めて、最適な解決策を提示・実行。無駄のないスムーズなIPO準備を進めることができます。

一社一社の状況に合わせた
オーダーメイドなIPO支援

大手企業からベンチャー企業まで。幅広い業態・業種のIPO準備に携わってきましたが、一つとして同じ支援方法はありません。あらゆる角度から企業の状況を把握し、経営者様や担当者様の気持ちに寄り添いながらオーダーメイドなIPO支援を提供いたします。

上場後の不安に寄り添う
親身なアフターフォロー

開示資料の作成や、上場維持コストの負担、株主総会対策など。上場した企業には、パブリックカンパニーとして果たさなければいけない様々な責務があります。クラフトワークスはそんな上場後の不安やお悩みもサポート。末永く一緒に歩んでいきます。

SERVICE

サービス

難解で負担の大きいIPO準備を
トータルに手厚くサポート。

上場(申請)3期以前〜

n-3期以前〜

IPOに向けたタスクの整理
IPOに向けて、現状の課題を把握して解決策を具体的にご提案。重要度に応じて優先順位をつけ、無理のない実現可能な解決策を明確にいたします。
監査法人への対応
直前々期首から始まる監査法人監査に対応するため、税法ベースの会計処理から上場企業に求められる財務会計基準に移行。また、原価計算の導入、連結決算、J-SOX対応、IFRS導入などを行います。監査法人監査をクリアできるよう資料の作成もサポートいたします。
証券会社への対応
証券会社から指摘される様々な難しい課題や要請に対しても、アドバイスに留まらず実務的に手を動かす形でフルサポートいたします。

直前々期〜

n-2期〜

内部管理体制の強化
経営陣のガバナンス体制や、法令順守などのコンプライアンス体制について、審査で求められる水準まで強化できるようサポートいたします。また、グループ子会社管理や関連当事者取引の整理、予算管理体制の整備、各種業務について規程・マニュアルなど社内ルールの制定とその運用をサポートいたします。
内部監査の強化・代行
内部監査のアウトソーシングとしてリソース不足の解消に留まらず、経験豊富な外部専門家の目線を取り入れることで、自社の管理体制強化につながる意味と効果のある内部監査を実現いたします。そのほか、監査役や監査等委員による監査のサポートもいたします。
決算開示
年度決算、四半期決算及び開示資料の作成を行います。また、東証から早期化が要請される決算発表(決算短信)など適時開示に対応できるよう、決算早期化の実現に向けたワークフロー構築についてもサポートいたします。

直前期〜上場申請期

n-1期〜申請期

上場申請書類の作成
「新規上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部・Ⅱの部)」、「各種説明資料」、「コーポレート・ガバナンス報告書」、「発行者情報」などの作成を行います。Ⅰの部では監査法人監査の対象となるため、その対応も含めて、また、Ⅱの部や各種説明資料では資料作成のための社内情報収集のサポートのほか、証券会社(公開引受部または審査部)への要請対応についても手を動かしてフルサポートいたします。
審査対応
証券会社審査や東証審査での広範囲かつ多岐にわたる数多くの質問書について、回答書の作成支援を行います。限られた回答期間のなか、スピーディかつ適確な回答となるよう補完強化することで、審査クリアに向けてフルサポートいたします。
IR資料の作成
時価総額・株式価値の最大化を訴求する、投資家向けのエクイティストーリーの策定と、「ロードショーマテリアル」、「成長可能性に関する説明資料」の作成やそのサポートをいたします。

その他

必要な都度

資本政策・資金調達
投資家からの株式や新株予約権による資金調達、金融機関からの借入による資金調達、ストック・オプション制度の導入などの支援を行います。
M&A・DD
買収先の財務調査にあたりIPO審査での課題となるものはないか、時価総額に与える影響の検討など、IPOのノウハウを生かしてDD(デュー・デリジェンス)を行います。
株価算定
上場前の自社株式の譲渡、増資による資金調達、M&Aにおける買収価格などで必要な株価算定を行います。

PROFILE

プロフィール

丸谷 知弘

代表取締役 / 公認会計士 / 税理士

丸谷 知弘TOMOHIRO MARUTANI

1982年生まれ、札幌市出身。2007年にあずさ監査法人に入所し、上場企業の監査のほか、IPO準備会社の監査・コンサルティングを行う。2016年から2年間、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社の公開引受部に出向し、IPO支援に従事。2020年に独立開業し、「株式会社クラフトワークス・コンサルティング」を設立、主にIPO支援業務を行う。

COMPANY

CRAFTWORKS
CONSULTING

会社名
株式会社クラフトワークス・コンサルティング
所在地
〒060-0003
札幌市中央区北3条西11丁目4-1 マーシャルノースⅡビル3階
事業内容
IPOコンサルティング
代表者
代表取締役 丸谷 知弘
設立
2020年8月
TEL
011-600-0149

INFORMATION

お知らせ

お知らせ一覧

CONTACT

お問合せ

IPOに関する様々な背景や考え方も含めて、
丁寧にご説明いたします。
まずはお気軽にお問合せください。
オンラインでのご相談・お打ち合わせも可能です。

お問合せページへ
お問合せはこちら